2019年に受け取った配当金額合計(税金を除いた金額)
67,459円
2019年12月6日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
日本郵政 25円
1株当たりの配当金
丸紅 17.5円
2019年12月2日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
双日 8.5円
2019年11月27日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
トヨタ自動車 100円
2019年11月27日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
日産自動車 10円
2019年11月15日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
セブンアンドアイ 47.5円
2019年11月3日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 3円
2019年11月6日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
吉野家 10円
2019年9月17日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
すかいらーく 9円
2019年8月30日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
タマホーム 38円
2019年8月30日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
ホンダ 28円
2019年8月8日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 3円
2019年8月5日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
キューピー 20円
2019年7月26日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
ロック・フィールド 23円
2019年6月26日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
日産 28.5円
2019年6月21日に受け取り「予定」配当金
1株当たりの配当金
双日 9.5円
2019年6月20日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
日本郵政 25円
2019年6月4日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
みずほ 3.75円
2019年6月3日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
丸紅 17円
2019年6月3日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
オリックス 46円
2019年5月30日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
ABCマート 105円
105円の内訳(普通配当 65円 記念配当 40円)
2019年5月24日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
トヨタ 120円
2019年5月24日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
吉野家 10円
2019年5月9日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 3.5円
2019年3月28日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
マクドナルド 30円
2019年3月14日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
すかいらーく 22円
2019年2月12日に受け取り配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 7.5円
2018年に受け取った配当金額合計(税金を除いた金額)
68,700円
2018年12月6日に受け取った配当金
1株当たりの配当金
みずほ 3.75円
2018年12月5日に受け取った配当金
1株当たりの配当金
三菱UFJ 11円
2018年12月4日に受け取った配当金
1株当たりの配当金
オリックス 30円
2018年11月30日に受け取った配当金
1株当たりの配当金
パナソニック 15円
2018年11月20日に受け取った配当金
1株当たりの配当金
JR東日本 75円
2018年11月12日に受け取った配当金
1株当たりの配当金
ドトール 16円
2018年11月9日に受け取った予定配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 7.5円
2018年11月7日に受け取った予定配当金
1株当たりの配当金
吉野家 10円
2018年9月18日に受け取った予定配当金
1株当たりの配当金
すかいらーく 16円
2018/8/31に受け取った予定配当金
1株当たりの配当金
タマホーム 30円
2018/8/28に受け取った配当金
1株当たりの配当金
ホンダ 27円
2018/8/9に受け取った配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 7.50円
2018/8/4に受け取った配当金
1株当たりの配当金
キューピー 19円
2018/6/29に受け取った配当金
1株当たりの配当金
三菱UFJ 10円
2018/6/27に受け取った配当金
1株当たりの配当金
日産 26.5円
2018/6/25に受け取った配当金
1株当たりの配当金
JR九州 44円
2018/6/22に受け取った配当金
1株当たりの配当金
JR西日本 80円
2018/6/5に受け取った配当金
1株当たりの配当金
みずほ 3.75円
2018/6/2に受け取った配当金
1株当たりの配当金
セブン銀行 5.25円
2018/5/25に受け取った配当金
1株当たりの配当金
トヨタ 120円
2018/5/25に受け取った配当金
1株当たりの配当金
吉野家 10円
2018/5/25に受け取った配当金
1株当たりの配当金
セブン&アイ・ホールディングス 45円
2018/5/10に受け取った配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 7円
2018/4/28に受け取った配当金
1株当たりの配当金
イオン 15円
2018/3/29に受け取った配当金
1株当たりの配当金
マクドナルド 30円
2018/3/15に受け取った配当金
1株当たりの配当金
すかいらーく 22円
2018/3/10に受け取った配当金
1株当たりの配当金
楽天 4.5円
2018/2/13に受け取った配当金
1株当たりの配当金
ガンホー 3円
2018/2/13に受け取った配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 7円
2017/12/07に受け取った配当金
1株当たりの配当金
日本郵政 25円
2017/12/06に受け取った配当金
1株当たりの配当金
みずほ 3.75円
2017/12/04に受け取った配当金
1株当たりの配当金
オリックス 27円
2017/12/01に受け取った配当金
1株当たりの配当金
JR西日本 80円
1株当たりの配当金
トヨタ 100円
2017/11/24に受け取った配当金
1株当たりの配当金
日産 26.5円
2017/11/15に受け取った配当金
1株当たりの配当金
セブン&アイ・ホールディングス 45円
2017/11/09に受け取った配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 7円
2017/11/07に受け取った配当金
1株当たりの配当金
吉野家 10円
2017/10/25に受け取った配当金
1株当たりの配当金
イオン 15円
2017/09/16に受け取った配当金
1株当たりの配当金
すかいらーく 16円
2017/08/10に受け取った配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 7円
2017/06/30に受け取った配当金
1株当たりの配当金
三菱UFJ 9円
2017/06/28に受け取った配当金
1株当たりの配当金
日産 24円
2017/06/26に受け取った配当金
1株当たりの配当金
DeNA 32円
2017/06/26に受け取った配当金
1株当たりの配当金
松井証券 20円
2017/06/26に受け取った配当金
1株当たりの配当金
ANA 6円
単元株数 1,000株
2017/06/23に受け取った配当金
1株当たりの配当金
JR西日本 70円
2017/06/05に受け取った配当金
1株当たりの配当金
オリックス 29.25円
2017/06/05に受け取った配当金
1株当たりの配当金
みずほ 3.75円
2017/05/26に受け取った配当金
1株当たりの配当金
吉野家 10円
2017/05/26に受け取った配当金
1株当たりの配当金
セブン&アイ・ホールディングス 45円
2017/05/26に受け取った配当金
1株当たりの配当金
ドトール 15円
2017/05/25に受け取った配当金
1株当たりの配当金
トヨタ 110円
2017/05/11に受け取った配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 7円
2017/05/01に受け取った配当金
1株当たりの配当金
イオン 15円
2017/03/31に受け取った配当金
1株当たりの配当金
キリンホールディングス20円
2017/03/27に受け取った配当金
1株当たりの配当金
マクドナルド 30円
2017/03/16に受け取った配当金
1株当たりの配当金
すかいらーく 23円
2017/03/13に受け取った配当金
1株当たりの配当金
楽天 4.5円
2017/03/07に受け取った配当金
1株当たりの配当金
ガンホー 3円
2017/02/10に受け取った配当金
1株当たりの配当金
リソー教育 6円
株は技術だ、一生モノ!
2017年03月07日
キリンホールディングスから、株主優待の案内書が到着です。
2017年3月7日に受け取る事ができました。初めてです、キリンホールディングスから受け取るの
どんな感じになっているんだろう??金券ショップで買い取りしてもらえるタイプの商品券みたいなのが希望ですが
A4 キリンシティお食事券株主様ご優待申込書というものがありまして
そうそう、保有株数によって
選択できる優待が変るようです。私の場合は、キリンホールディングス株が100株です。100株保有だと
6つの中から選択できるようです。
「
株主様ご優待申込書」に
6つの中から好きなものを選択して
送り返すみたいです。
A1 キリンビールギフト
A2 キリンビバレッジ商品詰め合わせ
A3 1000株未満のワインセットなし
A4 キリンシティお食事券A5 サッカー日本代表応援グッズ
A6 キリン飲酒運転根絶募金への寄付
A7 不要
なんと、キリンホールディングスの優待これだけでないみたいです。
同封されていたものを確認してみると
キリン オンラインショップ DRINX
株主様ご優待500円OFFクーポン期間限定のご案内こんなに、キリンホールディングス株主優待が
選べるなんて、全く知りませんでした。
今後、キリンからの配当金が来てくるはず??
そうそう、1000株未満だと
ワインの株主優待がなしって事みたいですね。
でも、他の6つから選択できるのすごい優待だと思いますね。
金券ショップで買い取りしてもらいたい
って考えで
「キリンシティお食事券」にしてみました。
実際に
大阪のキリンシティ 梅三小路店で
食事に使う事になりました。
んん??
2018年6月15日 4時時点で
検索ワード「キリンシティ」で検索した感じでは
カレーに「黒ビール」使用されていない??という疑惑があるとか
レストラン
「キリンシティ」
では黒ビールカレーという商品があったみたいですが
ビールも使用されていないとか??
まさか??まさかの展開で
こんなニュースを目にするとは・・・
【大阪梅田】観光におすすめランチ食事お店42歳おじさん注目は
posted by 配当金 at 19:33
| 石川 ☔
|
キリンホールディングス
|

|
人気記事
人気記事
2017年に受け取った配当金額合計(税金を除いた金額)
80,796円
2017年株主優待の買取(換金)実績
金券ショップにて
トータル現金として「29,860円」
「内訳」
2017年11月11日
吉野家の株主優待券 2,650円で買取してもらえました。
2017年9月29日
マクドナルドの株主優待券 2,700円で買取してもらえました。
2017年9月17日
すかいらーくの株主優待券 9,000円分→7,560円で買取してもらえました。
2017年6月26日
オリックスの株主優待券「ゴルフ場野球観戦ご利用券」5,000円分→3,250円で買取してもらえました。
2017年5月27日
JR西日本の株主優待券→3,700円で買取してもらえました。
2017年5月27日
ドトールの株主優待→800円で買取してもらえました。
2017年5月14日
ANAの株主優待券→2,700円で買取してもらえました。
2017年5月7日
吉野家の株主優待券→2,700円で買取してもらえました。
2017年3月30日
マクドナルドの株主優待券→2,880円で買取してもらえました。
2017年3月11日
すかいらーくの株主優待券1000円分→920円で買取してもらえました。
2016年に受け取った配当金額合計(税金を除いた金額)
49,919円
2016年株主優待の買取(換金)実績
金券ショップにて
トータル現金として「
9,390円」
内訳
2016年11月28日
三越伊勢丹の株主優待券→